戦え!アルカイザー

日々のこととか、医療のこととか、社会のこととか

医者としての人生とか

充実した医者人生ってなんですかね

すごい研究結果を発表してノーベル賞とかもらうこと

たくさんの患者を治療して感謝されること

いろいろあるんでしょうが

本当に突きつめて考えると

結局のところ自己満足というか

「本人が充実していると感じるかどうか」

にあるんじゃないでしょうか

ジャパンハートの吉岡先生も

あんなに立派な活動をずっと続けているのに

「自分のために医療を行なっている」

と明言しているし

まあこれはきっと医者に限らず、すべての職種で言えることでしょうけど

 

どれだけ実績があって後世に名を残すようなことをしていても

本人が満足感を得られていなければ

その人生ってどうなん?

と僕は思ってしまいます

 

今の立場がどれだけえらいか

どれだけ認められているか

周囲の評価によって満足感が得られる人なら

そのための努力をするのはそんなにつらくないだろうし

つらくてもがんばれると思うけど

「周囲にどう思われようが自分の満足度とは無関係」

っていう人は

日本の医局やら大企業みたいなストレスフルな組織にはいてられないですよね

自分の人生の優先順位を早めに見極めて

適した環境を探しに行ったほうが

きっと充実した人生を送れるでしょう

 

こういう価値観というか人生観というか

考え方については

比較的新しい時代のものなのでしょう

昔からある組織の偉い人たちの中で

「お金を稼ぎ、チヤホヤされ、歴史に名を残す人生こそ充実した人生だ」

と確信しているおじさんがいるのはまあしょうがないし

「前時代の人たちだなあ、さようなら」

と思うだけですが

「周囲の評価ではなく個人が主観的に充実していると感じるかどうかが重要だ」と考えているくせに、自分自身は人生に大して満足していない

というおじさん対しては

たとえそのおじさんが一般的にどれだけ評価されている人であっても

「なんでそこまで認識してるのに、そんなしょーもない人生送ってるあんたに指図されなきゃいかんのだ」

と思ってしまうので

僕は結局

昔ながらの日本的な組織に属するのは向いていないのでしょう

 

周囲に認められていようが認められてなかろうが

「この人充実した人生送ってるな」

て人がかっこいいと思うし

そんな人についていきたいなと思ってしまいます

 

まとめると僕は

組織に隷従したくだらない大人になんてなりたくない、的な

高校生みたいなマインドを引きずったまま大人になっていて

封建的で閉鎖的な日本の組織には今後も馴染めなさそうだけれど

組織のボスが魅力的ならば

そこでは楽しく過ごせるのでしょうか

 

同年代のみなさんの組織のボスは魅力的なんでしょうか

だとしたら羨ましい限りです

 

終わります